寄生虫検査

国家試験対策用の通称「黒本」と言われている本です。学生用と思いきや、侮ってはいけない。最近の国家試験難しいし、この黒本には問題の解説はもちろん、学生向けのわかりやすい「まとめ」も各章や各項目ごとに載っていますので、基礎から勉強したい方にお勧めです。


基礎の基礎。教科書ですね。学生時代の教科書って改めて読むと分かりやすいですよね。


今更、教科書を買うのはちょっと……という方におすすめ。2019年出版の新しい本です。第3版から11年ぶりの改訂です。写真も豊富。学生、認定or二級試験を受ける方向けです。


寄生虫では有名な藤田紘一郎先生の本です。一般の方向けの本なので検査技師の内容には不十分ですが、未読の方は是非一度読んでみてください。
特に寄生虫が苦手な方、少し親近感が沸くかも?10年以上前ですが、都臨技の公衆衛生の研修会で講師をしていた時、お話を聞きに行きました。勇気を出してサインでももらっておけばよかった……。

 

寄生虫駆虫剤について

認定一般検査技師の試験に出やすい寄生虫駆虫剤についてまとめました。

(1)メトロニダゾール
赤痢アメーバ、ランブル鞭毛虫、膣トリコモナス

(2)プラジカンテル
吸虫類(横川吸虫、肝吸虫、ウエステルマン肺吸虫)
条虫類(裂頭条虫、無鉤条虫、有鉤条虫)

(3)ピランテル
回虫、鉤虫、東洋毛様線虫、蟯虫

(4)メベンダゾール
鞭虫、蟯虫

(5)イベルメクチン(スクロメクトール)
糞線虫、疥癬、回旋糸条虫

(6)アルベンダゾール
単包条虫、多包条虫、顎口虫、イヌ回虫、ブタ回虫、有鉤条虫

(7)ジエチルカルバマジン(スパトニン)
バンクロフト糸状虫、ロア糸状虫


こちらのページも参考にしてください。

認定一般検査技師 合格ノート

  • はてなブックマークに追加