楔形文字クッキーの作り方
注;このページは冗談からなっています。
真面目に受け止めないように!(笑)
クッキー作成日2003年2月22日(土)
![]() |
【材料】 クッキーミックス 1箱 バターまたはマーガリン 50g 卵 1個 クッキーの型 棒 竹串 |
1 | ![]() |
ねねがんばりますっ! | |
2 | ![]() |
クッキーミックスとバターを混ぜ合わせます。 | |
3 | ![]() |
卵を1個加えます。 お好みで黒い水、白い水、薔薇色の水を 加えてもいいでしょう(爆)。 |
|
4 | ![]() |
ねるねるねるねね。クッキーの生地ができました。 | |
5 | ![]() |
クッキーの型を抜いて、その上に竹串で 楔形文字を書きます。 |
|
6 | ![]() |
卵黄を上に塗ってみましたが、 塗らないほうが文字が美しく出ます。 (ねねちょっと失敗(;^_^A) |
|
7 | ![]() |
as a za ti par |
あらかじめオーブンを温めておいて、 こんがりキツネ色になるまで焼きます。 (←文字との対比です) |
8 | ![]() |
こんなものも作ってみました! ハートのタブレット! 割れたのは『ヲタクしています』か、 『クッキングしています』の どちらでしょう?(爆) |
出来上がり例
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
neです。 この文字は難しいため うまくできませんでした。 |
イシュタルの文字です。 見本のアイコンを作って いなかったらしい……。 |
最後は疲れて 日本語で 書いていました(爆)。 |
ねねクッキーと カイルクッキー。 ルン(^o^)♪ |
![]() ![]() |
ビバ! 薔薇ムセス〜♪ (最後に焼いたクッキー、もうかなり狂ってます・爆) |
楔形文字クッキーとハートのタブレットで「はい、チーズ!」 |
楔形文字クッキー作成その後 | ||
楔形文字クッキー。ヒッタイト語講座に持って行くつもりで作っていました。 でも、せっかく作ったんですもの! 篠原先生にも送らなきゃ!(爆) と、いうわけで。送ります! 15×9×8のこげ茶色のギフトボックスに、 楔形文字クッキーとハートのタブレットを入れて(乾燥剤付き)、 送っちゃおうと思います。郵便局に行く暇がないので、ネコの宅急便で。 ちょっと遅いバレンタイン(ラムセスへ)&お誕生日お祝いです。 なのでお願いお願い(^人^)、 ○コミ編集部様。篠原先生になるだけ早く届けて下さいませ!(爆) カビクッキーにならないことを祈っておりま〜す!
|