おみやげ
旅行中にねねが買ったもの&
よく見かけたトルコの代表的なおみやげを紹介します。
お土産品 | 売ってた場所 買った場所 |
解説&感想 | ||
ナザールボンジュ (キーホルダー、ピン、ブレスレットなど) |
どこでも | ナザール・ボンジュ。 目玉のかたちをした魔よけです。人のねたみ、悪意などを吸い取ってくれる意味を持ちます。 ‘お守り’とし商店や一般家庭の玄関先に飾られています。 キーホルダー、ブレスレット、ブローチ、ペンダントヘッドなどいろいろありました。 バザールでもどこでも、観光地のお土産屋さん ならどこでも売っています。 私はバザールで色々な種類のブレスレットを お土産用に10個くらい買い込みました。 |
||
チャイ | どこでも | 紅茶です。こちらもイスタンブールをはじめ どこでも売っています。エルマ(りんご)チャイが おいしかったな!他にもローズヒップ、 ブルーベリー、ラズベリーなど色々な種類が ありました。こちらも職場のお土産用に5,6箱 買いました。 |
||
チャイセット |
バザール | トルコでチャイを注文すると、このようなグラスで 出てきます。私は免税店で買いましたが、バザールでもどこでも売っていました。 写真は一番オーソドックスなグラスです。 色、柄、素材とも豊富で、金や銀の細工が 施されているものもあり、デザインも値段も ピンキリです。 |
||
ロクム(トルコのお菓子) | どこでも? | トルコのお菓子お餅のような不思議な感触が します。ココナッツがふりかかってました。 苦手な人もいるみたいだけど、私はまあまあ おいしいと思います。 |
||
トルコ石 |
トルコ石屋さん | ペンダントヘッド、ブレスレット、ブローチ、 ピアスなどなど色々ありました。ブルーが とても綺麗でした。 私は地球儀のようなペンダントヘッドを 買いました。シルバーのチェーンをつけても いいけど、黒の皮ひもでチョーカーみたいに してもかわいいかな…と思って。 ちなみに、現在トルコで売られているものは、 トルコ石でもイラン産です。 |
||
トルコ絨毯 |
絨毯屋さん |
綺麗だったけど、高かったです。 ツアー中に絨毯屋さんに行ったんだけど、 「ねー、この絨毯の柄がカイルとユーリだったり したら、みんな買っちゃうよね。篠原先生の 直筆サインなんかが入ってたら最高!」 「小学館と絨毯屋さんが提携して、そんな 絨毯作ってくれないかなかなぁ〜! 少々ボラレて 皇帝価格でも買っちゃうよねー」 「うんうん!」 「それは悪い商売です……」 と、ガイドさんが苦笑いしました。 悪い商売でもいいから、作ってくれないかなぁ〜。 できることなら、壁に飾る用の小さめのもので お安く…(笑)。 |
||
キリム | 絨毯屋さん | 同じく絨毯屋さんに売っていました。 絨毯よりは安いです。あ、キリムに天河柄でも いいですね!(笑) |
||
ミニカーペット(ハガキ型) | 絨毯屋さん | 絨毯は皇帝価格なので、ミニじゅうたんを。 もちろん手織りではありませんが、ランチョンマットやハガキ?のようになっているものも ありました。柄も絨毯を再現したように細かくって 結構綺麗です。 |
||
カッパドキアワイン |
カッパドキア | カッパドキアの奇岩群の形をしたボトルワインです。お土産には結構喜ばれそう。 でも、中身はちょっとしか入っていないらしい。 写真は小さいボトルです。飲兵衛用に大きいボトルもありました。 |
||
カッパドキアの置物 |
カッパドキア | 奇岩群の形をした置物がたくさん売っていました。 別にいらないかなーと思ったんだけど、 自分の部屋に一つあっても、カッパドアキの光景を 思い出せるから、買っておけばよかった…。 |
||
ポーチ |
カッパドキア | 私はカッパドキアで買いましたが、どこでも 売っていたと思います。 カッパドキアの奇岩群の絵など、他にも柄は 色々あります。 大きさは14×9cmくらい。 旅行のとき、携帯の充電器入れるのに ちょうどいいのよ♪ |
||
キリムのバック | どこでも? カッパドキア |
カラフルな模様のキリムのバックがカッパドキアを はじめバザールなど色々なところで売っていました。 デザイン的には日本にも同じようなものがあると 思います。 |
||
絵はがき | 各地 | 旅行記本通販のお手紙用に、50枚近く買いました。 通販の手紙に使おう!と思いついたのがアンカラだったので、アンカラとイスタンブールの絵はがきが殆どになってしまいました。カッパドキアでもう少し買っておけばよかったと後悔してます。ハットゥサの絵はがきは……確かなかったと思う。欲しいな。次回行くときまでに作って!(笑) |
||
円筒印章 |
アナトリア 文明博物館 |
博物館の円筒印章。結構期待して行ったのですが、 彫りが荒い割には高くって……、本当は10個くらい 買い込む予定だったんだけど、3個にしました。 でも、日本じゃ売ってないし、いい記念になったかな〜。 |
||
鈴、ベル |
アナトリア 文明博物館 |
『ハディこっちよ!チリンチリン♪』 と、購入後は天河ごっこに使えそうです(笑)。 祭儀用表像の復元の鈴ですが、ナキアの杖の先っぽの鹿もありました。鹿も買えばよかったなぁ〜。 『ウルヒこっちにおいで!チリンチリン♪』 とナキアさまごっこができたかもしれないのに!(爆) |
||
ガイドブック | 各地 | アナトリア文明博物館とハットゥサでガイドブックを買いました。博物館のほうは日本語版がありましたが、 ハットゥサは英語とドイツ語版しかありませんでした。 仕方がないので英語版を購入しましたが、3ページでザゼツしました。次回行くときまでには日本語版が出ていますように……。 でも写真はとってもキレイでよかったです。 |
||
セネトのゲーム | バザール どこでも? |
カイルとユーリのやっていたセネトに似ているような 錯覚をツアー参加者は起こしたため(笑)、セネトのゲームと呼んでいました。本当は、バックギャモンというトルコのゲームです。木箱のデザインがとってもかわいかった♪ |
||
香辛料セット | バザール どこでも? |
日本で買うと高いらしいけど、トルコならお求め安いらしい……です。 | ||
トルコ帽 |
カッパドキア | 戴冠式のときにユーリがかぶっていたものと似ていたため、私たちの間ではタワナアンナ冠と呼ばれていました。ツアー参加者の三分の一くらいの人は買ったんじゃないかしら?この帽子。普段はあまり観光客に売れないはずなのに……。 日本に帰ってきてかぶる所は……ないですね(笑)。 |
||
スカーフ | カッパドキア どこでも |
カッパドキアでななちゃんがシンプルで飾りのついたスカーフを買っていました。デザインもなかなかよかったし、 後になって、私も買っておけばよかったなぁ〜と後悔。 |
||
粘土板(レプリカ) |
ハットゥサ | こちらはライオン門のところで、メルハバやっこさんと交換した粘土板です。3〜5ドルでヤズルカヤのお土産屋さん(露店)にも売っていました。今思えば楔形文字の粘土板を買っておけばよかったー!ああ、後悔後悔。 | ||
ハートのペンダント |
ハットゥサ | ハットゥサだし、ユーリハートの粘土板にちなんで ハート型のものが欲しくて買ってみました。 ヤズルカヤのお土産屋さんで1ドルです。 ハート以外に他の形もあったけど何の形だったかは覚えていません。 今思えばもう5個くらい買っておけばよかったー。 ああ、後悔後悔また後悔(T_T)。 |
ツアー全体的に、おみやげを買う時間は少なかったと思います。
まあ、あれだけ観光に時間かけていれば、お土産買う時間が
なくなるのも仕方ないかもしれませんが……。
「ここで買わなくても、この先もっと安くていいものがあるかなぁ〜」
と思い、そのときは買わないで後悔するお土産がたくさんありました。
トルコなんてなかなか行けない場所だし、
買い惜しみ?なんてしないで、どどーんと買っておけばよかったな。
バザールでの買い物はちょっとこわかったから、
次回行くときは、カッパドキアとかヤズルカヤのお土産屋さんで
もっと買い物がしたいな。
[BACK]