1日目(12月23日)


 ガルーダインドネシア航空で、成田から
バリ(デンパサール)まで。直行便なので
所要時間は約6時間です。
トルコ12時間、エジプト21時間に比べると
楽ちん楽ちん。デンパサールに夕方6時頃到着
だったんだけど、着陸のとき天気がいいせいも
あって海がすごくよく見えたんですね。
海面すれすれまでとはいかないけど、
「これは!海に胴体着陸するんじゃなかろうな!」
と思えるくらい低空飛行していたので
ちょっと怖くなった。
もちろんちゃんと陸地に飛行機ついたけどね。

デンパサール空港から、車で20分くらいの
アラムクルクルホテルに泊まりました。
(写真は次の日の朝とったもの。
到着したのは夜7時頃だったので)
 海が目の前にあって、町にも出やすい
立地条件はまあまあいいホテル。
このページの背景にもなっている
「プルメリア」の花がマークみたいで、
とってもかわいいの~。
ホテルはかなり日本人向けで、至る所に
日本語が散りばめられていました。
レストランのメニューはもちろん、
細かい注意書きまで。
ホテルのスタッフも日本語話す人が
多かったです。
入り口には象さんがハナミズ……
間違えた!(笑)お水出してます。
作られた空間って感じもするけど、
海外にきたぁ~!って思えてそれもいいかも。
入り口をもうちょっと行ったところで、
今度は銅像さんたちがおしっこ……
間違えた!(笑) お水だしてます。
え?同じネタは二回使わないように?
お部屋は二人なのにファミリールームだった。
なので部屋がやたら広い。広い分には
申し分ありません♪
テーブルの上にはプルメリアのお花が乗ってました。

ベッドにはホテルからのプレゼント。
アロマ石鹸とバリコーヒーです。

「あー疲れた!」
ベッドにごろんと仰向けになると
私のほうのベッド側の天井だけに
何か張り付いています。
なんだ?
なんと!おふだが貼りついていた。
何故?
ro-sよけか……?そんなばかな。
まあ、はがすわけにもいかず、そのままに
しておきました。